おはようございます☀️
ー本日の積み上げー
・standfm1配信
・note3記事
・Twitter3ツイート
・美容師ブログ1記事
音声メディアでも美容師でもコンセプトを明確にする!量をこなしていく中で彫刻のように余計なものを削ぎ落として徐々に自分を尖らしていくために今日も積み上げます
#スタエフ
【standFM更新📻】
スタバを目指すか、マックを目指すか?モノに価値のない時代に必要なのが値段以外の付加価値を作ること!自分自身や会社のブランド力を高める3つの極意を本編で解説しています。
#スタエフ #スタエフやろうぜ
https://t.co/KUmiIm94bO
おはようございます☀️
ー本日の積み上げー
・standfm1配信
・note3記事
・Twitter3ツイート
・美容師ブログ1記事
つい忘れがちな、『何のためにやってるんだっけ?』というwhyを色んな視点から常に振り返り、間違った正しいことから抜け出す意識を持って今日も今日とて積み上げます
#スタエフ
【standFM更新📻】
今の働き方に未来はない!毎日のルーティンから抜け出し、組織に依存せず、主体的にキャリア築くために必要な3つの方法とは何か?変化に適応していく戦略を本編で解説してます
#スタエフ #スタエフやろうぜ
https://t.co/ZKvzf1Va9B
おはようございます☀️
ー本日の積み上げー
・standfm1配信
・note3記事
・Twitter3ツイート
・美容師ブログ1記事
気づけば音声コンテンツ連続配信220回目となりました✨このまま次は365回まで突き進みます!まずは質よりも量、そして質へと転換に向けて積み上げます
#スタエフ #スタエフやろうぜ
『standFM更新📻』
本業しながら週末カウンセラーとして、自分の経験や知識を人に教えて月10万稼ぐために必要な商品作りに欠かせない3つのポイントとは何か?本編で解説してます
#スタエフ #スタエフやろうぜ
https://t.co/yakcChmtAB
おはようございます☀️
ー本日の積み上げー
・standfm1配信
・note3記事
・Twitter3ツイート
・美容師ブログ1記事
音声メディアの経験を活かして美容室のリピート対策として公式LINEを活用した『声でとどけるおうちケア』の配信でお客様との繋がりを構築していきます
#スタエフ #スタエフやろうぜ
『standFM更新📻』
誰でもどんな場面でも確実に相手に伝わる話し方のコツとは何か?絶対に欠かせない3つの要素をイメージすれば、明日からあなたもロジカルな話し方がマスターできる!その秘訣を本編で解説してます
#スタエフ #スタエフやろうぜ
https://t.co/SChSpBelXR
初回クーポンが安いとか関係なく目の前のお客様に自分が持てる技術、おもてなしを全力で注ぐことに価値がある。
ちなみに初回ミニモで3000円で来てくれたお客様が今では単価12000円でかれこれ5年通ってくださってる。未来のファンを手放すのも、作るのも自分次第。つまり価値は自分でつくりだすもの!
おはようございます☀️
ー本日の積み上げー
・standfm1配信
・note3記事
・Twitter3ツイート
・美容師ブログ1記事
自分の強みを改めて明確化し、何の専門家か?どんな価値を提供できるのか?たったの1人のニーズに応える良質なコンテンツづくりを意識して今日も積み上げます
#スタエフ
『standFM更新📻』
社員を雇わずひとり社長として2つの会社を経営している著者の実体験をもとに一人でいかに利益を最大化させるビジネスを構築するか?仕組み化の方法やビジネスで稼ぐために必要な起業家が持つ2つの大切なポイントを本編で解説しています。
#スタエフ
https://t.co/wtekUsqXDH
過去の栄光を語るより、未来を語ろう!
今までの実績や経験も大事だけどもっと大事なのはどんな世界を作っていくか
?クリエイティブな発想とストーリーを語る事で多くの共感が生まれる✨
いつも物語に人は動かされるので今、そして未来を常に見渡していこう💡
おはようございます☀️
ー本日の積み上げー
・standfm1配信
・note3記事
・Twitter3ツイート
・美容師ブログ1記事
美容師×音声メディアで声で綺麗になれるオリジナル価値を提供するべくビジネスモデルを構築するために今日も全力で積み上げます🔥
#スタエフ #スタエフやろうぜ
『standFM更新📻』
ドラッガーの本を250回以上読み、18年間約3000人の起業家を見てきた著者から学ぶ!一人起業で賢く稼ぐための最強の法則とは何か?起業をする上で最も大切なポイントを本編で解説しています
#スタエフ #スタエフやろうぜ
https://t.co/ooldbaJIMZ
スティーブ・ジョブズやマークザッカーバーグなど世界の起業家はアートから学びビジネスに活用してる!
経営という論理的視野ではなく、クリエイティブなアート思考こそ、まだない価値を生み出すためには大切💡そんな学びが得られる参考記事
https://t.co/8pj3poonWz